お知らせ
ブログを書くなら有料ブログがオススメ!メリット・デメリット
ブログ
前回は「ブログを書くメリットを伝えたい!!こんな人にオススメ3選」という事で、ブログを書くメリットをお伝えしました。
ブログを書くという事に興味を持っていただければ幸いです。
さて、ブログの始め方にはまず2種類あるという事。そのメリットとデメリットをお伝えします。
前回の記事を読んで、「ブログを始めたいわ!でもいったい何からはじめたらいいの?」という方必見です!
ブログの作り方
まず、ブログを作るにあたって、最初の分岐点は2つに分かれます。
それは、無料ブログを作るか有料ブログを作るか。
無料だとか有料だとかっていうのは読者に課金させるかどうかとか、そういう話ではありません。
- 無料のブログサービスを使ってブログを作るか。
- 有料のサービスを使ってブログを作るか。
そうです。
選択肢によっては、ブログを作るのに**”お金がかかる”**という事なんです。
「じゃあ無料でできるほうがいいじゃん。当たり前じゃん」
そう思いますよね?
そりゃ無料でできるもんは無料でやっていきたい。
僕も最初はそう思ってました。
ところがどっこい、そう一筋縄ではいかないのです。
どちらも一長一短。
メリットとデメリットが存在します。
そのあたりを詳しくご紹介したいと思います。
無料ブログの作り方
無料ブログサービスはいくつもの会社が手掛けています。
有名どころだとアメブロ(アメーバブログ)、FC2ブログ、ライブドアブログあたりでしょうか。
その会社のサービスを受けるにあたって、名前やアドレスなどの基本的な情報を入力すればすぐにでも始めることができます。
「手軽にブログを始めたい。」
「長く続けるかわからないけど試しにやってみたい。」
というライト層にオススメかと思います。
無料ブログのメリット
無料ブログのメリットは何といっても、お金がかからないという事と簡単に始められる事の2つです。
h4なぜお金がかからないのか?
なぜお金がかからないのにそのようなサービスが利用できるのか。
その仕組みは、そのサービスを利用する時に表示される広告などにあります。
そのサービスを提供している会社は広告料をもらっているので、ユーザーからのサービス利用料を取らなくても運用していけるのです。
※広告に限らず、無料で受けられるサービスには、運営元にお金が入ってくる何らかの仕組みが必ずあります。
h4簡単に始められるとは?
別記事で紹介しますが、有料で自分のブログを立ち上げる際には大きく分けて
- ドメインの取得
- サーバーの設置
- ブログサイトの構築
などの工程があります。
これがなかなか厄介な作業なのですが、これらの設定を行わずに会員登録をするだけで、簡単にスタートすることができるのが無料ブログの魅力でしょう。
無料ブログのデメリット
当然、メリットもあればデメリットもあります。
「無料・簡単に作ることができて、悪いことなんて無いんじゃないの?」
と思われるかもしれません。
ただ1つだけ、そして大きなデメリットが存在します。
それは、**”運営会社が「サービスを辞める」と言ったらそこで終了”**という事です。
僕も初めてそれを聞いた時は「そんなに大きなデメリットではないんじゃあないか?」と思いました。
でもよく考えてみてください。
始めたばかりの頃はそれでもいいかも知れません。
「じゃあ別の会社のサービス使うか」
で済む話ですから。
でもブログを毎日一生懸命書いて、1年経ち2年経ち、そのころには記事数も膨大な量です。
ブログを通してお友達になった読者やコミュニティもできているかもしれません。
もしかして、自分のブログに広告を貼って収益化してお金を稼いでいる人もいるかもしれません(アフィリエイトなど)。
ところが運営側が、
「明日からウチの会社はブログサービス事業から撤退します。ブログサービス辞めまーす!」
と言ったらどうなるか。
今まで築き上げてきたものが、明日消えます。
綺麗さっぱりと。
そう考えると、この”無料サービスのデメリット”がいかに恐ろしい事かわかっていただけるかと思います。
有料ブログの作り方
続きまして、有料ブログの作り方です。
有料ブログはお金がかかります。
手間もかかります。
しかしそのぶん自由度が高く、またあくまで**”自分の所有物”なので、活用次第では資産になります**。
そんな有料ブログの作り方は大きく分けて以下の通りです。
- ドメインを取得する
- サーバーを契約する
- ブログを構築する
それぞれの詳細は別の機会に説明しますが、今回は有料ブログのメリットとデメリットをご紹介します。
有料ブログのメリット
まず、なんといっても有料ブログのメリットは、上記したように、自分の資産となりうること。
資産というのは、収益化した場合の金銭的な意味だけではなく、そこで生まれたコミュニティや、ひとつひとつの記事の情報価値もそうです。
また、自分のブログを構築する手間はありますが、そのぶん自由度が高く、自分好みの見た目、色使い、装飾などをすることが可能です。
また無料ブログのデメリットで上げた部分で言えば、あくまで”自分の所有物”ということになるので、サービスの停止などの左右されることなく、安定して運用していく事が可能です。
有料ブログのデメリット
これはどうしても、お金がかかってしまう点と、管理の手間、スタートの手間にあると言えます。
スタートの手間について詳しくは別記事で紹介しますが、ドメインを取得(お金&手間がかかる)、サーバーの契約(お金&手間がかかる)、ブログの構築(手間がかかる)という点があります。
ただし手間といっても、ドメインの取得にしてもサーバーの契約にしても、その方法は調べればいくらでも出てきますし、僕の個人的な感覚で言えば、**”無料ブログに比べればちょっと手間”**くらいなものだと思います。
ブログ構築についても、Wordpressを使えば簡単に構築・カスタマイズできますし、契約するサーバーによってはWordpressの簡単インストールに対応しているサーバーもありますので、言ってしまえば**”これも大した手間ではありません”**。
管理の手間は、ドメイン、サーバー契約の更新などで毎年更新料などがかかることや、ブログ自体に何かあった際のメンテナンスなどがこれに含まれます。
まとめ
無料ブログも有料ブログもどちらも一長一短。
良いところもあれば悪いところもあるというのが分かっていただけたかと思います。
でもやっぱりせっかく書いた内容が消えてしまうというデメリットはかなり大きいのかなと思いますので、最終的には有料ブログをオススメしたいと思います。
個人的なオススメの流れとしては、
①まず無料ブログを始めてみる。
これは、日常を書いてもいいですし、好きなことや趣味について思うままに書いてみましょう。
②1~2ヶ月ほど続いたら、有料ブログに切り替えてみる。
1~2ヶ月ほぼ毎日記事を書けたらそれはもう、あなたの才能です。
三日坊主という言葉があるように、日記だって辞めちゃう人は3日そこらで辞めちゃいますからね。
継続は才能、継続は力なり、です。
ポイントとしては、有料ブログに切り替えてからは、
「より読者を意識して、読みやすい文章を工夫してみましょう」
というところでしょうか。
せっかくお金をかけてブログを作っても読んでもらえないと意味がないですからね。
有料ブログの詳しい作り方については、後日別記事で公開予定です(鋭意執筆中)。
それまで、ぜひ無料ブログで「ブログってどんなもんなのかな?」っていう感覚を掴んでおいてもらえたらと思います。
今回の記事であなたが少しでもブログに興味を持ってもらえたら幸いです。